どーも!
本日は、取引所のAPIを利用して資産管理ができるWEBポートフォリオアプリのCoinboardの紹介です。
昨日伺った、blockchain.tokyo#1で発表されていた株式会社LOGICA の松永さんが作っております。
※因みに松永さんの発表はDEXに関してで、面白いからこちらも要チェックです。
スポンサーリンク
Coinboardとは?
Coinboardは取引所のAPIを登録することで自動で保有通貨を読み込み、ポートフォリオ管理してくれる日本製のWEBアプリケーションです。
因みに昨日のblockchain.tokyo#1にてサービスに関しては初めて発表して、本日付でリリースを行ったようです。
(Twitterとかみるとまだリリース情報は出ていなかったけど承諾得たので紹介します。)
スポンサーリンク
主な機能として
・仮想通貨の保有数を可視化
・通貨の保有割合の可視化
・取引履歴のチェック
が現在は実装されており、総資産の推移を開発中のようです。
スポンサーリンク
対応取引所
APIでのポートフォリオ管理は短期トレードを行う人にとってはかなり重宝できるものかと思いますが
どれくらいの取引所が対応しているかというと現在対応している取引所は下記になります。
・coincheck
・bitflyer
・zaif
・Kraken
・Poloniex
の5箇所が対応しているみたいです。まずは国内の取引所からというところでしょうか。
お話を聞いた所、その他の取引所に関しても順次対応していくようなので、今後の追加に期待ですね!
短期トレーダーの方なら、BittrexやBINANCEあたりが追加されると嬉しいのかもしれないですね。
11月6日
Bittrex , Liqui , bitbank の3社の取引所のAPIがCoinboardに対応したようです。
現在、取引履歴の対応はKraken, Poloniexのみでその他は順次対応のようです。
スポンサーリンク
国内取引所のAPI連携をしてみた
そんなわけで、国内取引所には通貨をあまり置いていないのですがAPI連携をしてみました。
こんな感じで、各取引所にある通貨を自動で取得してきてくれるんです!!!!
普段、ポートフォリオを手動入力してる人にとっては非常に便利ですね(*´∀`)
APIとの連携とかよくわからないな〜って方も安心です。
API連携するには?という項目が各取引所毎に準備されています。
かなり細かく、設定の方法が準備されているので初めての方でも簡単に設定が可能です!
スポンサーリンク
Twitterでの評判
zaif登録してみた所感。
cryptofolioのandroid版がでないからこっちのアプリ出たら即インスコしたいレベル。API連携の説明も丁寧で、infoのみ連動の注意喚起も合りユーザー保護の姿勢が読み取れます。対応取引所増えれば◎ https://t.co/yxxPeWlbNj— 末期@社畜兼投資家 (@makkidayocom) October 3, 2017
いいですね!bitrexがメインの人も多いからそちらの追加楽しみです。 https://t.co/FZHwjLlKIv
— タカトレ/仮想通貨/Zaifer99 (@taka_tore_a) October 3, 2017
これは便利そう! https://t.co/lAVKazcMHi
— 銀竜@仮想通貨トレーダー (@ginryu_cct) October 3, 2017
Twitterでの評判もまずまずといったところでしょうか!
今後の取引所追加やアプリの熱望の声が多いなと思っています!
スポンサーリンク
使ってみての所感
Coinboardを使ってみて、普段短期トレードを普段行っている身としてはAPI連携でポートフォリオを管理できるというのは非常に使い勝手が良いなと思いました。
まだ、リリースされたばかりなので、取引所の対応自体は少ないのですが、今後に期待かなと。
日本製のポートフォリオ管理アプリといえば、Cryptofolioがあります。
CoinboardはCryptofolioとの住み分けもうまくできているのではないかと思っています。
・Cryptofolioは長期ホルダー向け
・CoinboardはAPI連携での管理なので、特に短期ホルダー向け
現在、CoinboardはWEBアプリケーションのみになります。
なので、スマホアプリなども出たら短期トレーダーにとってはより嬉しいのではないでしょうか!
Cryptofolioに関しても、AndroidユーザーがまっているからAndroidアプリの開発待っています!!!
スポンサーリンク
最後に
今回は、自動でポートフォリオ管理ができるCoinboardの紹介となりました。
日本発の仮想通貨系のアプリもたくさん増えてきましたね!
Coinboardの今後にも期待していきたいと思います!