どーも!アラタです(`・ω・´)ゞ
14日目の記事はコチラより!
今日も仮想通貨界隈では色んなニュースが有りましたが、本日は早速トレードに関して!
スポンサーリンク
9月7日収支報告
本日の結果です!ご査収ください!
ちょっとだけトレードして、不穏な空気感じて、即損切りしたので手数料分マイナスですがMonetha / $MTH が良い感じです!!!w売り時ミスらんようにします!#仮想通貨1000万チャレンジ pic.twitter.com/wUwatFqBg0— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) September 7, 2017
日本円
16.36万 → 19.04万
BTC
0.20287966 → 0.20280142
MTH
2000
スポンサーリンク
9月7日振り返り
Cryptopiaでと指値設定して朝起きたらinしたものの、すごい不穏な空気を感じたので、速攻売却。
何か、不穏な空気を言い表すのも難しいんですが、直感としてよくなさそうと思った感じです。
で、手数料分だけ、マイナス。
今日は色々相場を見ていて、入りたい通貨が見当たらなかったのでお休みしました。
$NEO is pump now!!!! pic.twitter.com/8Iv9JK7whg
— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) September 7, 2017
スポンサーリンク
そしたら、$NEOを始めとした中華系通貨がpumpしていたり。
中華系通貨やBINANCEのような取引所が色々と各取引所や世界に向けて力を入れるとアナウンスしていたりするので、だいぶ方向性も変わってくるのでしょうか。
BINANCE公式アナウンス。
1.HCC, LLT, ELC, BTM, YOYO取り扱い停止
– 出金のみできる模様
2.中国IPのトレード禁止
– ユーザーセンターと出金のみアクセス可
※ユーザーの16%が中国— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) September 6, 2017
スポンサーリンク
今回のアナウンス、私は下記二点に着目しました。
・今後、顧客層の82.5%(!)を占める海外顧客へのサービスに注力する
・国外メジャーコインの上場を加速させる
Bittrex一強は暗号通貨投資家にとって望ましくない。法令を遵守し、安心安全な大型取引所として運営される事を期待します https://t.co/GbxkUdEW1E— Baron Crypto (@cryptaltc) September 6, 2017
中国にだいぶ振り回されている感もありますが、この市場が盛り上がるためには色んな逆境を乗り越えていく必要があると思うので、どの通貨も前向きに成長していってほしいです。
スポンサーリンク
9月8日の戦略
来週からと言っていたけど明日から企画資金の一部をFXへ打ち込むので!!!そろそろ、seiya抜かすわ
— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) September 7, 2017
上の作戦通りで行こうと思います。
どの程度、FXに入れるかはちょっと未定ですが、2週間経って資産がようやく倍になってきたので、そろそろ攻めていきたいと思います。
今後は、FXで短期トレードもしつつ、良さそうな通貨を見つけてデイトレをしたいと思います。
スポンサーリンク
どんなデイトレが見たいですか?
— アラタ/仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) September 6, 2017
いわゆる、上記のアンケートで言うミックスタイプですね。。。
最近はチャートの癖もわかってきたので、そっちでも利益を出しつつ、リスクも取っていきたいです。
スポンサーリンク
他の人達の状況
seiyaさん
スポンサーリンク
みかんさん
ようやく、seiyaさんの背中が目前になってきた。。。
この勢いで明日は抜かしていきたいと思っています。みかんさんは、もうこのまま全力で引き離していく予定。笑
ようやく面白くなってきた感じですね!!!w
スポンサーリンク
最後に
BitMEXの使い方の記事を書いてほしいと言われたので、近々書きます。
その際、bitbank tradeとの比較記事もあれば、最高!!って言われたので、これも書きます。
僕が書けることはなんでも書いていきたいと思ってるので、適当にリプでもDMでも飛ばしてください。
現在のランキング
1位:19.13万円:seiya
2位:19.04万円:アラタ
3位:12.63万円:みかん
1000万チャレンジで使ってるポートフォリオアプリCryptofolioの記事はコチラより
それでは、アデュー★