仮想通貨 1000万円チャレンジ【50日】-BTCが60万を達成した日-

どーも!アラタです(`・ω・´)ゞ

 

前日の記事はコチラより!

本日、BTCがとうとう60万を超えました!!!

ちょうど一ヶ月前にはこの半値だったのが信じられませんね。いやはや。ビットコ先輩ゴイスーっす!

MONACOINもATHと本日は正に歴史的な日になりましたね。。。

 

さて、この企画が始まって既に50日だったようです!50日って結構やばいですね。

それでは、50日目を振り返りたいと思います!

スポンサーリンク

10月12日収支報告

¥123,600 → ¥115,000

[所持通貨]

MTH

2000

ANT

71418 → 73511

AST 

650

ENG

489.930 ← New

スポンサーリンク

10月12日振り返り

現在、動かせる資金がないので、ノートレード!!!

これぞICOとPoSマイニングの弊害である。このままだと100万すらいかない。やばい。

(因みに企画外ではBTC-FXを利用して10-15倍でロング入れて相当ウハウハできた)

因みに本日のアリさんのPoSマイニング報酬はなんと脅威の11回。

そして、トータルすると2100枚ほど増えている計算に。本日の利益なんと2.9%!!

(゚д゚)ウマー

あとは蟻さんの板がもう少し安定してくれたら良いなという所ですね。。。うーむ。。。

そして、待ちに待ったEnigmaのトークンが配布されました

スポンサーリンク

まだ、EtherDeltaにも上場されていないので、EtherDeltaに上場した直後、ICO割れしない価格で売りたいと思います。

(最悪多少のICO割れだったら目をつむるかも)

正直、どのくらいの価格が付くのかさえ、わかりません。

上場情報は注意はしておきたいところです。

頼むから、1ETH以上になりますように!!!

スポンサーリンク

10月13日の戦略

Request NetworkのICOに参加しようと思います。

Enigmaが売れたらですが。

ということは、これまた資金を動かせないからトレードできないやつでは…。

もうMonetha売っても良い気がしてきていました。。。

因みにこのRequest NetworkもWhitelist制度を導入していました。

登録者が14,895人で個人キャップが6.7ETHということです。うむ。参加後にこれも即売り抜けしよう。

スポンサーリンク

最後に

前のブログでも書きましたがコラムはじまりました。

週1ペースで初心者向けなので、基本的なことしか書かない予定ですが貴重な機会なので

色々と書いていけたらと思います。

 

と言うか、これはブログだけど書きたいネタも沢山有るので近々たくさん書きたいなと思います。

例えば、ビットコインFXで色々経験してみてどうなったか?とか、PoSマイニングの云々カンヌンとか。。。

時間がいくらあっても足りませんね!

 

それでは!