どーも!
朝起きると、ビットコインの価格が200万円を越えておりました。
というよりも、一時的に240万くらいまで価格は上がっていたようで、もはやお祭りモードでした。

現在は少々価格を落として、200万円前後を推移していますが今後の価格推移が非常に気になるところです。
11月26日に100万円を超えてから、あまりにも早く200万円を越えたので過去の価格到達の期間に関して触れてみます。
スポンサーリンク
ビットコインの価格推移の期間
#bitcoin
$0 – $1000: 1789 days
$1000- $2000: 1271 days
$2000- $3000: 23 days
$3000- $4000: 62 days
$4000- $5000: 61 days
$5000- $6000: 8 days
$6000- $7000: 13 days
$7000- $8000: 14 days
$8000- $9000: 9 days pic.twitter.com/d1bnmnB8TS— Coinschedule (@coinschedule) November 26, 2017
$8000- $9000: 9 days
$9000-$10000: 2 days
$10000-$11000: 1 day
$11000-$12000: 6 days
$12000-$13000: 17 hours
$13000-$14000: 4 hours
$14000-$15000: 10 hours
$15000-$16000: 5 hours
$16000-$17000: 2 hours
$17000-$18000: 10 minutes
$18000-$19000: 3 minutes#Bitcoin To the moon. pic.twitter.com/USv8C0JuUN— Coinschedule (@coinschedule) December 7, 2017
ビットコインが1000ドルずつ上昇する期間ですが2000ドルまでの価格がつくまでに約3000日の期間を要していますが
そのあとは比較的短期間で1000ドルずつ上げていっております。
驚異的なのは、5000ドルに達してからの1000ドルずつ上昇の期間がそれまでと比べて、圧倒的に短いことですね。
直近で言うと、9000ドルから10000ドルを達成した後は恐るべき速さで価格の上昇をしています。
18000ドルから19000ドルまで3分てw
12000ドルから19000ドルになるまで約2日間程度で価格を上げているんですね。。。こりゃもうよくわからないなって思います。
スポンサーリンク
最後に
年内に100万行くという予想はありましたが、200万を超えてしまったので、この先どこまで行くのか正直注目したいところです。
日本でも、今回のBTCの高騰でかなりの参入者が入ってきたことが伺えます。
ビットコイン、今やばいんだよ〜知ってる?って最近はじめた人に話を振られて、何も知らんぷりしてニヤニヤするだけにしておきました。
— アラタ@仮想通貨な渋谷系ITリーマン (@cry_curr_ar) December 7, 2017
こんな感じで、投資に疎いような人間からも聞かれるので、相場はかなり加熱しているような気がしています。
ビットコインのこの価格の上昇は良い面もありつつ、ちょっと戦々恐々としている部分もあるので気を引き締めて行きたいと思います。
何はともあれ、生き残ることがほんとうに大事だと思っています。
新規参入の方々は少しでも長く生き残ることを目標に楽しんで仮想通貨ライフを過ごしましょう
たまには、こういう感じのゆるい記事となりますがお許し下さい。
初心者が始めるのはzaifがおすすめ!
それでは!

