アラタ
てなわけで、クソみたいな2017年振り返りのハッシュタグつけた前回の記事は記事自体は結構読まれたけど、
ハッシュタグは全く流行らなかったのでこれで最後です。
スポンサーリンク
目次
2017年の振り返り
ワープアリーマン、仮想通貨と出会う
因みに最初のブログ記事はこれ。今読むと恥ずかしすぎて死にたい。
これ読んでもらうとわかると思うんですが、はじめは完璧に投機で仮想通貨市場に参加してるわけです。
何も調べずに脳死でXRPとか買って、BTCとかETHとかはこれから数倍とか無理っしょwwとか思っていたわけです。
(まぁ、まさかのビットコインはMAX12倍とかを達成してしまうわけなんですけれども)
ただ、本気でお金を増やしたいって思う以上、ガチホだけだと限界があるな~と途中から思い出して、調べていくうちに面白さに気づいた。
調べれば調べるだけ、面白そうなプロジェクトがあって、しかもうまく行けばお金も増えていく。。。
それは、もう気になったことを根掘り葉掘り調べる性格の僕にカッチリとハマったわけですね。
初めてのICO参加
今でこそ、ICOの目利きをかなり上手にできるようになったと思っていますが、当時は本当に右も左もわからずでした。
僕が初めて参加したICOのStatus。今でも売らずにホールドしています。
このブログも読むと分かるんですが、頑張って必死こいて、なんとか発信したいと思っていたような気がします。
ただ、このときにStatusのICOに参加していなかったら今、色々と分析しようとかも思っていなかったと思ってますし、
自分の中では確実にこのStatusのICOに参加したことで、ホワイトペーパーとかプロジェクトの概要を読み漁ってワクワクしたのは大きかったです。
これがあるからICOを追っかけているのかなーと思っています。因みにICO参加のスタンスとしては投資と投機は完全に分けてます。
そんでもって、基本的に投資銘柄はガチホってます。
ブログを書き続けている
自分の中ではこのブログも大事な資産の一つになっています。こんなブログでも最大で月間23万PVとか行くわけです。
継続は力なりってやつですね。因みに今月はだいたい20万PVくらいです。
途中から、好きなことだけをマイペースに書くように変更してからも、根強いファンの皆さまのお陰で続けられている気がしています。
このブログがなければ、おそらく1000万チャレンジのような企画もだし、今頂いているコラムのお話とかも全部なかったと思ってます。
そんでもって、普段仲良くしてもらっている人々にも出会えてなかったかなーと。
今後も面白いことを常に考えて、発信していけたらと思っています。本当にありがとうございます。
資産とかに関して
これは秘密!wでも、ちゃんと発生した分は税金で払います!何とかして少しでも払わないようにできないかと思ったけど、日本に生きている以上の義務w
ちゃんと、税金は払いましょう!!!
ちゃんと、相場とかの流れがわかって、生き残っていて、勝負できるときに勝負できたら、資産なんか多分増えるんじゃないんですかね?しらんけど
プライベートに関して
いわゆる大手って言われるような会社に転職したけど、忙しくない時間以外はトレードしたりブログ書いているというダメ人間です。
はやく、専業になりなよって言われるけれども、今の仕事が好きなのでこれからも仕事は続けます。
因みにAI関連の仕事をしているので今日のNeuromationで少し意地悪をしてしまったのは大人気なかったような気もしてます。ごめんなさい。
あとは、1年で30回位ハードフォークの危機があったので、そろそろこちらも落ち着かせたいです。
スポンサーリンク
2018年に関して
あんまり何も考えてないんですが、色々と考えていることはあります。
結局、仮想通貨と一緒で、どれだけ未来を見据えて速い内に仕込んでおけるかっていうところに尽きると思っています。
僕はそのための種まきを大量に今年はしたと思っていますし、今もしている最中です。
これのうちの何個が目を開くかわかりませんが、また報告させていただきます。
あとは、1000万チャレンジみたいな面白いと思うような企画とかをまた出せたらいいなぁ。。。それにつきます。
最後に
さて、2017年ももう終わってしまいそうなので、結構殴り書きになってしまいましたが、本年度は本当にお世話になりました。
このブログやTwitterがここまで大きくなったのもひとえに皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
来年も何卒よろしくお願いいたします。